ふあんとなかよくする。

おまたさんの徒然草。書評、日常、メンタルヘルス。

苦しい。だから考えてしまう。

犬と散歩をしていたら、

向かいから歩いてきた男の子が元気よく「こんにちは!!」と挨拶してくれました。

私とその男の子を連れていたおばあさんらしき人は、それを聞いて笑顔に。

もちろんできるだけの笑顔で「こんにちは」と返しました。

心がささくれ立っていた今日の私にほっこり温まる贈り物だったなと思います。

 

最近、職場にいて、ここに戻りたくないな、と思うことが増えました。

前の部署に希望通りいさせてもらっているのに、です。

歓迎してくれる仲間もいるし、仕事の勝手も大まかに見当がつく。

でも、戻る気になれないのです。

それについて少し考えてみようと思います。

 

まずは、病気の再発の再発を含めたさまざまなかたちの恐れ。

発症のきっかけは部署の異動でしたが、

発症までの負荷がかかっていたのは、戻してもらう部署。

メンバーは多少入れ替わりはありましたが、変わっていません。

仕事のスタイルも、特に変わっていません。

どう言葉で言い表せばいいのかがわかりませんが、トップが高い理想を持つのに対し、現場はその日の作業で手一杯になっているところがあり「ことなかれ主義」が万延しているように思えます。

今、すごく批判的に書いてしまっているのですが、この傾向、感じ方は休んで再びその中に入ってみても変わりませんでした。

だから、負荷のかかる働き方をしてしまいそうなんですよね。また。

もちろん、私の仕事に対する考え方が少し変わってきているので、パンクするほどの無理はしないと思いますが、

無理をしない人がいない現場なので、

だからこそ戻ってきて欲しいとみんなが言っているような気もして、

うーんとうなってしまいます。

 

意外に私にとって「ブラック企業」だったのかな?

 

あ、フォローするわけではないですが、給料はいい方です。有給も人によっては都合よく取れるし、今度産休や育休でも給料が出るようにするみたいです。非常勤さんが正規職員になれる仕組みもいろいろ考えているみたいだし。夜勤専門の職員さんも置いてるし。働く形態もいろいろです。

 

よければ、紹介しますよ笑

 

でも、だからといって転職活動したり、ほかのことに精を出すことが今はできず、

フラストレーションが募るばかり。

 

Twitterにも書いたけれど、助け合えるような仲間作りが今はしたいな。そのためには、こうやってブログを毎日書く事も、今できることかなって思っています。

 

余裕はだいぶ出てきたように思えるけど、堅実な実行力をつけるのはなかなか難しいですね。

また、本読んでいろいろ考えます。